
ライダーズカフェ&雑誌の企画に参加してきました。
以下引用です。
- あまりなじみはありませんが・・・
房総半島の九十九里から館山までの海岸は
「海がめ」の産卵場所で知られているようです。
Club BIGONEが実行委員会のお手伝いをさせて頂いている
このRUN
& CLEAN という活動は
温暖な気候で海の青と山の緑が1年を通して
ずーっと楽しめるこの房総半島と言う素晴らしい
エリアを走れる私達バイク乗りの
房総半島への感謝と恩返し・・・
そんな気持ちから始まった活動です。
綺麗な海岸線の景色、海がめが産卵する房総の海岸線を
いつまでも綺麗な海として守る手助けが出来れば・・
それがこのRUN
& CLEANの活動主旨です。
そしてそんな意味合いも込めてこのロゴマークには
海がめが使われています。
2011年3月11日
報道では大きく取り上げられませんでしたが
飯岡を初めとする九十九里海岸も津波の被害を受けました。
あの大惨事を風化させない!復興支援はまだまだ終わってない!
そんな思いの元、2012年の海岸清掃活動は「飯岡海岸」です!
ツーリングをかねて飯岡海岸まで走って
俺達バイク乗りでもできる心のこもった地域社会貢献。
飯岡の海岸清掃。
帰りは飯岡で美味しいものでも食べて帰りましょう〜!
俺達バイク乗りに「今」できること!やってみようよ!
■開催日
2012年5月13日(雨天の場合は翌週へ延期)
順延日が雨天の場合は中止です。
当日の降水確率が40%以上の場合は中止
■開催場所
飯岡海岸(飯岡荘駐車場を借りてあります)
■集合時間
10:00より受付開始
■参加費
1000円(バッチ〜ステッカー代)
参加費の残りは飯岡ボランティア協会へ義援金
として寄付いたします。
■協賛・協力企業様
有限会社 源コーポレーション(VIBES)様
利根コカ・コーラーボトリング株式会社 様
有限会社 ブルドッカータゴス 様
■協力団体ほか
柴崎さんと愉快な仲間達
Club BIGONEの素敵なバイク仲間達
■取材・メディア協力
千葉テレビ放送 様
株式会社 千葉日報社 様
株式会社 ベイエフエム 様
株式会社 クレタ 様
有限会社 源コーポレーション 様
株式会社 八重洲出版 様
他 バイク雑誌出版社様
協力及び協賛は予定です。
以上の趣旨に賛同し、社会貢献の一助になればと・・・
四街道のカフェに集合し大栄まで移動し有料経由で2時間で現地到着です。

会場付近にはスタッフの皆さんが交通整理や撮影の為、スタンバイ済みでした。




開催地の飯岡ですが、駐車場のある建物自体が去年の津波で被害を受けており、現在も休業状態でした。

受付の後、簡単にミーティングをし、付近を清掃開始。


遠目でみると綺麗な海岸でしたが、砂浜を歩いて行くとあるはあるは、コンビニの袋、空き缶、空きビンなど。
開始15分も掛からずに30リッター入りのゴミ袋が一杯になり2袋目に・・・


ある程度溜まったので集積所に持っていくとそこには自転車やバーベキュウーセットまでが集まっていました。
その後、今回のスポンサー企業からの協賛品のジャンケン大会をし、終了になりました。
