LEDフロントウィンカー

思い立ってからかなり時間が経過してしまいましたが、ちょうど九州遠征後の車体整備でカウルの脱着作業があり、この機会にやってしまおうと・・・

アッパーカウルを外して、裏からウインカー本体をカウルから分離させ、さらに本体を分解です。
本体とレンズが分かれたら本体からの型取りをし、型紙に合わせて基盤をカット。
多少大きめに切り、ヤスリで調整し、なんとなく本体に収まれば多少の隙間はOK

いよいよ基盤にLEDを埋め込む作業に・・・



今回用意したのは、「オレンジ色(クリア)の5φの高輝度LED」が100個、つまり片側50個。



本体と基盤の隙間や裏側からの配線の隙間、そして本体とレンズの接合部などにホットボンドを流し込んで完成でした



今週はさらにリアウインカーとストップランプにも着手してみました。
ストップランプは「超高輝度LED」を40個使用し、満足のいく光量をえました。

  

リアウインカーは面積も小さい事もありフロントと同企画の物を片側20個配置。
明るさと言うより視認性と点滅のキレには大満足です。


そして最後にオマケ!



サイドダクトカバーとスイングアーム内側にLED(防水)を埋め込んでみました。

電源はヒューズボックスのイグニッションONに連動する箇所から取り、ステムに付けたスイッチによりON、OFFします。


















オマケのオマケ

なんちゃって警報機、かな?

  

コブの中に自己点滅の青色LEDを装備。電源は単三×2本
車体から電源と取ろうとするとどうしてもコブと電線で繋がってしまい使い勝手が悪化してしまうし、長時間の使用(消し忘れ)でバッテリー上がりも心配なので・・・・