会津改めいわきツーリング


え〜まず言い訳から

今回と言うか去年の更新からだいぶ日数が経ちました。

これまでと変わらずバイクに乗っていたのは、近場の友人はご存知だったのですが、なにせパソコン絡みの事情でして・・・

去年はら調子の悪かったXP仕様のパソコンが急の立ち上がらなくなってしまい、急遽購入したWin8パソコンにデータを移行。

ここまでは順調だったのですが、なぜだかサーバーからダウンロードしたHPデータのみリンクが全てバラバラ状態になってしまい、途方にくれていました。家にあった他のXPとWin7のパソコンではこの現象は起きませんでした。

そんな状態に嫌気が差してしまい、しばらく放置(笑)

どうにかやる気が起きた所で、どうにかHPデータを復活させる事ができました。

ソフト、パソコン、OSとすべて変わったので試行錯誤しながら更新していきます。

と言う前置きはさて置き、ツーレポです。

いつもは東北道利用だと蓮田PA集合なのですが、今回は3連休という状況なので混雑回避の為、羽生集合です。
蓮田で給油しましたが、予想通りの混雑で6時半だと言うのに駐車スペースもない状態でした。

羽生で朝食をとり、バイクの所で戻ると、OKACHAN、ediさん、chan-ikeさん、もりぞさんが到着し、osamuさんはお見送りにきていただきました。ところで前夜、KO1さんよりメールがあり「お見送り行くよ〜!」との事でしたが、出発時間になっても現れませんね〜。
しかたないので「そろそろ出発します」とメールし後ろ髪を引かれる思いで・・・(笑)

今回のルートは東北道福島西から磐梯吾妻スカイライン、レイクライン、猪苗代湖東岸、山道、白河スマートインターのコースなので、ちょっと距離はありますが、休憩ポイントを那須高原SAにしました。(羽生から120キロ位)

羽生からはかなりクルマ、バイクで本線上は混雑していて、停まる様な渋滞こそ発生していませんでしたが、順調にとは言えない状況でしたが、一時間ちょっとでなんとか那須高原に到着。
ここまでの間、やたらキャンプ道具を背負ったハーレーが目に付きました。(かなりの台数を躱させていただきました)

那須高原を出て郡山に近づくにつれて気温が下がってきて、ポツポツと(涙)
さらに西側の会津方面は真っ暗な雲が垂れ込めてきました。これでは山に登っても景色は見えないし、走っても楽しくないので、急遽相談の上、常磐方面へ方向とする事にし、郡山ジャンクションから磐越自動車道へ、そして三春で休憩,。



ここでコース設定の相談をし、とりあえずもりぞさんご推薦の「いわき市の海鮮食堂」への移動が決定。
出発間際に何故か覆面がパーキングに巡回で立ち寄ったので少し間隔を空けて出発(笑)

交通量の少ない磐越自動車道を快適に走りきり、常磐自動車道へ、そしていわき勿来から下道。市街地は多少混雑しましたが、迷わずに「ららみゅう」到着。

ここは初めて来ました。海産物の土産の他にバーベキュー、そして別棟にレストラン街がある大型施設です。
今回は海鮮丼よりも寿司の気分だったので、もりぞさんと二人で寿司屋へ。
OKACHAN、ediさん、chanikさんは和食の店で海鮮丼と二手に別れました。



この寿司屋さん、かなりリーズナブルで、世間で良く言う「高級ネタ」以外はそんなに高くなく、新鮮なネタが食べられました。
その後、市場をウロウロし、土産を買い、焼き雲丹(イクラ乗せ)を食べ、リーダーの走りたがっている茨城の山道へ(笑)。棚倉方面を目指し、そこから矢祭方面へ。なかなか楽しい山道でした。ただいつもの様に走りはじめたら景色が良くても、後続が途切れてもなかなか停まらないリーダーが先頭なので途中の画像はありません(笑)

矢祭からは国道へ入り、常陸南太田から常磐自動車道へ入り、谷田部東パーキングで解散。

走行 620キロ

今回は会津方面が夕方から雨の予報だったので、ツーリングを決行しましたが、予報より早く天気が崩れてきたので、急遽コース変更しましたが、なんとか雨にも降られず帰路につけました。茨城の走り易い道の情報も入手できたので、また機会を作って遠征したいて思います。



TOP  BACK