グリフォン西伊豆ツー


先月は欠席、その前は途中リタイヤだったので久しぶりの参加です。

今回の集合は「港北PA」に9時なのでのんびり出発。首都高も渋滞していなく順調だったので8時半に到着。

飲み物でもと思い売店に行ってみたら発見!

 花畑牧場の「生キャラメルソフト」



ゲスト参加の方とも無事合流し、第二集合場所の「中井PA」に移動し、ここで「kazue」さんと合流し簡単に自己紹介をすませます。結果、今回は参加14台(内タンデム1台)の大所帯です。

  

途中の「駒門PA」で下道の班分けを確認、そして「沼津IC」へ・・・

と、その前に例の割引を・・・「裾野IC」で一旦高速を降り、再度流入。
合流車線から本線に入った所で「こうへいさん」とバッタリ。そのまま二台で沼津ICへ

沼津の料金所を出た所で待っていると、何やら料金所渋滞を作っているメンバーが・・・「通行券」を失くしたそうです。>^_^<
そういえば、以前の千葉方面ツーの時にもそんなメンバーがいた記憶がありますが(笑)

そしてほとんどのメンツが揃った所で、最後尾の二人が何やら料金所の手前で話し込んでいます。
アクシデントでしょうか?
そしてmaedaさんがバイクを押して料金を精算しそのままみんなの待つ路肩へきました。
なんでも、もう一台のバイクが何故か「ギアチェンジ」出来なくなったそうです。
とりあえず路肩から駐車場に場所を移し、よく見てみると、なんと「振動の為にエンジンマウントボルトからナットが脱落、そしてボルトが緩んでチェンジロットに接触し、ギアチェンジが出来なくなる」アクシデントです。

とりあえず車載工具でボルトを所定の深さまで締め付けるとギアチェンジは可能な様です。
この場での修理は不可能なので、このままの状態でゆっくり走行し最寄のバイク屋かホームセンターでナットを購入する事になりましたが、数百メーターも走らない内に再度ストップ。
やはり駄目の様なのでここで停車し、ネジ買出し班を結成!

二次遭難(にゃはは)を心配されつつ「OKACHAN」と「すなふきんさん」が出発。
待っている間に「なにか合いそうなナットはないかな?」とみんなで話していると、「岩岩さん」の風防のが合いそうだと言う事なので試してみると、ピッタリ。
ワッシャーがないので応急処置ですがなんとかなりそうな感じです。



しばらくして、「買出し班」が帰着。
では早速本格修理を・・・残念、合いません。そう、ネジ径は合っているんですが「ネジ山のピッチ」が・・・(笑)
ありがたく「ワッシャー」だけ使わせていただきました(^_^)v

その後は比較的順調に市内を抜け海岸沿いに南下。途中所々パラパラ降ってきましたがカッパを着なくて済みそうな程度でした。

そして西浦から山間部へ分岐する為、念の為に後続の班を待っていたのですが、かなり待って「あっ!やっと来た!」と思ったら全員「二班の制服装着!」そうです「カッパ」(笑)
なにせ二班のメンバーには「神様」二名様がいるんですから。

しばらく走り先行のメンバーとも合流しコンビニで休憩。
そこで相談し、時間も押して来たので予定していた昼食は諦めて近場の「土肥金山」での昼食に変更。



その後、駐車場で「千両箱」をバックに記念撮影をし、ルートを検討。
この時、メンバーが千両箱に貼り付けてあった「小判」を弄っていたら取れちゃって慌てて修復していたのは内緒(笑)
このまま予定通りのコースを行くのは不可能と判断し、最短ルートで沼津に戻る事になりました。(この時点で既に4時半ですから)

土肥から136号で修善寺を目指して出発しますが、すぐに日が沈み、真っ暗な一車線の道での渋滞。
そしてなんとか渋滞も抜け、修善寺道路経由で沼津市内へ!

渋滞の市内を抜け、インター手前のガススタで給油中に偶然二班と合流できました。

さすがにここでは休憩できないので「駒門PA」で待ち合わせにして各自出発。

「駒門PA」に到着してみると「OKACHAN」からのメールが・・・

「メンバーのバッテリーが上がり、時間がかかりそうなので駒門で解散してください」との事でした。

今回は初心者同行でのツー参加の為、「二班のケツ持ち」の「maedaさん」のお言葉に甘えさせていただき、ササキさんと三人でお先に失礼しました。

渋滞を抜け海老名で休憩、そして横浜で降りて保土ヶ谷経由でいつも通り湾岸き帰宅

走行・・・440キロ